HOME

生きる事が辛い、苦しい、うまくいかない
ずっとそんな不安と共に生きるという悩みは
ありませんか?

私自身はずっとそんな感覚で生きてきました
不安と共に生きる。それがスタンダードでした
だけど本当はその生き方を自分の在り方を
かえる事ができると知ったのはこのセラピーに
出会ってからです

 

なぜ自分は生きるのが苦しいのか、辛いのか
そこには過去の親子関係が未解決のまま当時の
自分の凍結された感情や感覚、欲求が紐付いて
潜在意識の深くに生きる価値観として握りしめ
自分で自分を縛った状態になっています

 

自分の身体に暖かさや温もり信頼感という感覚
なく安全基地がぐらぐらと不安定な状態で存在
していると生きてるだけで不安でいつ何が起きるか
ビクビクしながら生きたり落ち込みやすかったり
そんな自分が嫌いになったり自分を雑に扱ったり
自分や人生を放棄して生きようとします

 

自分の中に安心感を育て直していく事で
自分の存在に自分が許可を出し自分の中の
暖かさを表現していく事で人と心地良い関係
を自分が築いていく。いつもどんな時も自分
が選ぶ。自分が動き失敗してもやり直せる力を
愛着はいつも教えてくれます

愛着の育て直しは一生ものです

自分を信じられないと相手を信じられない
自分を大切にできないと相手を大切にできない
自分の本音が聞けないと相手の本音を聞けない
自分自身と関われないと相手と関われない
自分の内側はそのまま外側に反映されて
安心安全基地という愛着が不確かだと様々な
悩みを自分が作り出していきます

 

なぜ自分はそれを選ぶのかこれからどうしたいのか
苦しさを選び続ける心理的利得にフォーカスし
頭と心と身体で一致し附に落とし自分で選び直し
をしていきます

愛着を育て直すのはこれからの貴方の人生を
力強く生きていくためです

 

自分の選びたいものを、自分の叶えたい事を
自分が築きたい関係性をこの人生で悔いのない
ように生きるためです

コインに表と裏があるように物事にも人生にも
人の中にも善と悪、陰と陽、光と闇というように
必ず両方存在します
自分の良い所、悪い所、どちらか片方に偏る事は
自分を切り捨てているのと同じです

 

どんな自分も受け入れて統合する事で自分の内側
も意識も広くなっていきます
リトリーブサイコセラピー は自分の中の恐怖を
真正面から向かいあい受け入れていきます

 

自分が納得のいく人生を生きるために
自分とまっすぐ向き合うという事を一緒にしていきます

 

コラムやブログ、メルマガではより詳しく
綴っています。是非読んでいってくださいね

 

こんな人へセラピーはお勧めです
・いつも不安で生きるのが辛い
・自分が嫌いで自己否定がやめられない
・人が怖い対人恐怖がある
・子供に過干渉になってしまう
・子供が嫌い、イライラが止まらない
・自分がわからず自信がない
・人の顔色を伺っていい人がやめられない

 

 

 

 

Copyright© KANACO HASHIYA , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.