心理 心理セラピー

癒されるだけでは自己実現はしない

雨の京都です
洗濯物が乾かないね
京都は湿度も高いので
不得意です
でもずっと京都に住んでいます
どないやねん


みなさんこんにちは
京都・大阪で
リトリーブサイコセラピー
という心理セラピーをしています
セラピスト@橋屋かなこです



先日からリトリーブサイコセラピー
東京応用コースが始まりました



さてこの応用コースというのは
基礎コースを卒業された方が
次のステージとして来られます



基礎コースは自分の中に何があって
だから自分は動けなかったんだと
自分を止めていた恐怖が
明らかになって薄くなっていきます



そうすると人は今までよりも
もっともっと自分がはっきり分かり
自分の本当の欲求も見えてきます



本当は自分は何を望んでいて
本当は自分はどう生きたいのか?



それを手に入れるためには
自分は何をすればいいのか



そうです。応用コースって
いよいよ自分の本丸に出会うのです



個人セッションでも同じです
最初の大きな恐怖が薄まると
次は自分の本当の欲求に出会い
自分の人生をどう生きたいか
生き方に変えていくステージ
に変わっていきます



自己実現していくためには
成長のプロセスを踏んでいくんです



で、私が思うのは
癒されただけでは
自己実現はしていかない
という事です



癒しって確かに心地良いです
だけどこの心地良さを
人や誰かからもらうだけでは
自己実現は叶わないし



そもそも本当の意味で
癒しは起きないという事です



そもそも目的自体が
自分の人生を自分がつくっていく
という目的ではなく
自分はこのままで人に癒されたいとか
自分はこのままで人生変わってほしい
という願望だと
当然ながら人生は止まるんです




自力はどこ行った?って話です
自力出さんかい!って話です



自力って自分のエネルギーです
自分のエネルギー塞いだまま生きるって
言い換えると 他人軸で依存です



なので人生生きずらが出てきます
依存って楽だけど自分の生きる力が
どんどん 薄くなっていく
なくなっていく という代償とセットなんです




気がついたら 自分を無力化し
自分は何もできないと思い込み
自分はそんな力はないと思い込み
自分で自分の事をどんどん
信じなくなっていきます
自分を空っぽにしていきます



これ、親じゃない
自分がそうしていくんです



自分が自分でやっていくんです
誰にも止められない
やめられるのは今の自分しかいない




例え90%の無意識がやっていても
止めるのは10%の健在意識
この意識の使い方で人生は変わります



そう思うと今の1割という小さな数字も
本当はとてもパワフル
私達の心や意識や感情は
どの層の意識であっても重要なんです



話がそれましたが
自力はこの1割の今から発生するんだよ
という事が言いたい(笑)




自力って自立していく力
自分で自分を癒していく力
自分で自分を愛していく力



自分で、自分が という主体性に方向転換
シフト、変えていく必要があるという事です



シフトしないといつまで経っても
人からもらう事ばかりが目的の
クレクレ星人やエネルギーバンパイヤー
の生き方をするという事です




だから人間関係でトラブルが起きる
人間関係がうまくいかず引きこもる
そんな問題が出てきます



そんな人はこんな悩みがあるかもしれません
・わかってもらえない思いが強い
・みんなに愛されたい
・嫌われるのが怖い
・人の顔色を伺う
・相手の期待に応えるのがしんどい
・いつもイライラしている
・自分がわからない
・正しい答えがほしい
・誰かの許可がいつも必要



今月のセッションは
こんな悩みを抱える人におすすめです
7月の日程アップしました
少ないので気になる方は 是非どうぞ!
それではまた!



詳細はこちら




一般財団法人
日本リトリーブサイコセラピー協会
電話カウンセリングも担当しています





ツ イッターで心理の事を呟いています
良かったらフォローしてくださいね

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 5a6b8bd7e0a6b64419459ff5b622659d-300x82.png です   





フェイスブックページでも
最新の予定 や ブログを更新しています

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dece348fa8cf17d73d53297d2ba424db-300x82.png です

 

 

-心理, 心理セラピー
-, , , ,

Copyright© KANACO HASHIYA , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.