コロナ虐待とDV

コロナで医療崩壊や日本経済も破綻
に向かっていますが同時に

人のメンタルも危機に直面しています

普段から自分の感情のトレーニングや
自分の感覚を無視して生きていると

今回の世界的規模の恐怖には
対応できない事例がたくさん
出てくると思います

コロナ虐待やコロナDVでの事件や事故
もそうですね

長期戦が見えてきたコロナ事情
メンタル面でのサポートを
自分が自分にしてあげる事が
必要です

[st-kaiwa1]みなさんこんにちは
京都・大阪
リトリーブサイコセラピー
セラピスト@奏古です
[/st-kaiwa1]
[st-kaiwa2]
・コロナで仕事がなくなった
・コロナで子供がずっと家にいる
・コロナで外に行けない
・コロナで思考停止
[/st-kaiwa2]

コロナで今まで通りの事が
今までとは同じように
できなくなったんですよね

コロナで逃げ場を失った感情が爆発

例えば自分の感情や感覚から
逃げるように生きてきた人というのは

今までと同じようには逃げられなく
なってしまったのです

抑圧した自分の感情や感覚
後回しや避けていた問題が
避けられなくなってしまったのです

仕事があれば夫婦関係や親子関係から逃げられた

家庭での居心地が悪い人というのは
当然外側に意識が向きます

特に夫婦関係では仕事をして
家にお金を入れれば後は関係ない
と夫や妻や子供との関係性を
避ける人は多いです

関係性が親密になる程、人は
自分の抑圧した感情や感覚がグラグラと
揺さぶられ

関係を持たない事で揺さぶりから
逃げられていたのです

学校や習い事があれば子供から逃げられた

自分の感情や感覚を抑圧して生きている人は
勿論相手の感情や感覚も避けていきます

子供が感じる感情や感覚から避けようと
子供との距離を開ける事で分散できていた
ものができなくなってきました

押し殺した感情は目の前の相手に投影され
様々な問題を引き起こします

 

お酒やギャンブルや薬物があれば全てから逃げられた

自分の感情や感覚からどうしても
逃げたい人は中毒症状を使う事で
逃げ切る事ができていましたが

その行為ができなくなると
禁断症状とさらなるストレスに

苦しくなり代替えのものを探して
中毒症状を取り戻そうとしますが
自分の機能がどんどん傷つくのです

やめたいのにやめられない依存症https://youtu.be/7rHPBERNDBc

コロナストレスで相手をゴミ箱にする

これらは全部自分の感情や感覚から
逃げる事で出てきていた問題なのですが

多くの人はそれらが出てこない事が
良い事とし避ける方法や対処方法を
選んできたのです

だけど自分の感情や感覚から逃げ切る事は
残念ながら不可能なのです

なので今度は避けられないから
出すしかないという事が起こり始めます

それが子供へ自分より弱い相手へ
もしくはネットなどのこき下ろし

自分の感情や感覚から逃げてきた人は
自分の感情や感覚の扱い方を知らないので

自分以外の外側に出そうとし
自分以外の相手に乗せるのです

これ、違います

いくら外側に出しても相手の乗っけても
問題は解決されません

怒りの感情の取り扱い方https://youtu.be/_WUf50rNSdo

今、世界の状況も常識も道徳さえも
変わっているのに

心は今まで通り逃げ切ろうと
同じ事をしている事が最大の問題なのです

まとめ
・今まで避けて来れた感情が吹き出す

・感情の扱い方がわからず相手をゴミ箱にする

・自分の感情から逃げ切ろうとするから問題が起こる

・感情から逃げると問題は解決しないデメリットがある

自分の感情や問題を避けゴミ箱を見つけても
コロナは終わらないしお金も増えません

世界は変わった事を受け入れよう

強制リセットがかかったような
今の社会情勢ですが

できる事もたくさんあります

今までと同じように逃げ切る方法が
できるのを待つのか

自分の生きる問題に解決していくのか
どちらか選択する機会でもあります

自分の感情から逃げて相手も自分も
一緒に泥沼で苦しみたい人には向きませんが

逃げずに向き合う事で
相手と協力して乗り越え 未来を
望む人には
心の問題解決は必須事項になります

心は破綻しても回復できます
私たちセラピストは心の危機を
サポートする事で
社会に貢献したい と思います

解決への具体的なステップ
無料メールマガジン


安心感を育てる愛着に特化した 東京1day
オンライン可能


苦しいメリットを抱える共依存を解決 大阪1day
オンライン可能


リトリーブサイコセラピー 電話カウンセリング


随時受講可能なオンライン講座


5月スタート 大阪 リトリーブサイコセラピー
基礎講座


セラピスト@カナコ 個人セッション

 

ツイッターで心理の事を 呟いています
良かったらフォローしてくださいね

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 5a6b8bd7e0a6b64419459ff5b622659d-300x82.png です

フェイスブックページでも
最新の予定 や ブログを更新しています

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dece348fa8cf17d73d53297d2ba424db-300x82.png です

リトリーブサイコセラピー 全国のセラピスト

 

 

リトリーブサイコセラピー

お問い合わせ&個人セッション
     
Twitter&Facebook

関連記事