母のために生きる人生

母の為に生きる人生

毒親ならぬ毒祖母に振り回される悩み
というのは多いんですよね

このお悩みのほとんどは実は
毒祖母よりも母親を守る為に

毒祖母からの要求を引き受けたり
ストレスのはけ口を引き受けている

という事が多いのです
でも多くの人が毒祖母からのインパクト
が 強すぎて本当の問題が見えないのです

みなさんこんにちは
京都・大阪で心理セラピーをしています
(社)リトリーブサイコセラピー協会
セラピストのカナコです


・おばあちゃんがかわいそう
・おばあちゃんを一人にするなんて
心配
・何で私がずっとお世話をしてるんやろう
・私がいないとなあ
・おばあちゃんが死んだら後悔するのが怖い

 祖母が悪態をついたり両親をいじめたり
罵倒するという分かりやすい毒祖母なら
分かりやすく構図も見えるものですが

やっかいなのは「かわいそう、心配」
に見える状態が長く
続いている時なんですよね

 いつの間にか自分はクタクタになり
なぜか分からないけど気を抜いたら
涙がぽろっと出てしまいそう
こんな悩みはありませんか?

 私もおばあちゃん子で人生の半分以上を
おばあちゃんのサポートにつぎ込み
電話一本ですぐに駆けつけ
クタクタになっていた過去があります

今思うともっと早く解決法を知っていれば
よかったのにー!と思います

心理セラピーで問題を整理すると
自分の解決するテーマが分かり

解決すれば長年の呪縛のようなしんどさを
終わらせる事ができます

そうする事で家族も自分も
健康的なメンタルで一緒に居られます

この記事では心理セラピーで
毒祖母からの支配の終わらせ方
を書いています      

毒祖母から母を守る

毒祖母問題で悩む時は多くの場合が
毒祖母からの被害を母が受けないように
母親の盾になっている事が多いのです

祖母を「かわいそう、心配」と思わせる事で
支配・コントロールされているのです

そしてもう一つ
母を「かわいそう、心配」と思わせる事で
母にも支配・コントロールされているのです

つまり祖母と母と2人の支配下の中
にいるという事なんですね

子供が母と祖母2人の大人の精神的な
お世話をしているのです

これを親子の役割逆転といいます

こちらの動画 今回の
重要事項になっております

親子の役割逆転



この親子の役割逆転が起こってから
解決するためのポイントは大きく3つ



体内の恐怖の感覚


 自分の感情や感覚を押し殺さないと
立場逆転は不可能なので

押し殺さないといけない状態には
恐怖が発生しています

この恐怖感を解決する事が
まずは ステップワンになります


共依存とメリット


 


この恐怖感と引き換えに命乞いしたもの
それが居場所の感覚だったり
承認の感覚だったり
自分の有能感だったり
関わりだったり
実に多くのものを手に入れます

これを二時利得と言いますが
ここを無視して悩みの解決は
残念ながらミッションが失敗に終わり
再度チャレンが必要になります


抱き続ける幼児的万能感

 



この二時利得に目が向かない多くの人に
幼児的万能感から抜け出せない
というのちに隠れ自己愛と呼ばれる感覚が
解決の足を引っ張ります

幼児的万能感は等身大の
自分を見る事ができず

自分の事も自分の外側で起こっている事も
人の事も事実を見る事ができないという

事実を見る力が育っていない為に
問題を生み出し長引かせる
という事に発展してます

詳しくはメルマガで書いています
今回の内容は3/28 (土)21時配信
 

これら共通して自分に安心感がない
という愛着の問題が根底にあるのです

これらの問題を放置すると
自分の人生が生きられないというのは勿論

自分の感情や感覚が分からない
感情や感覚を押し殺す事で
脳の機能もフリーズするという

自分の機能である脳が止まり続ける
というデメリットがあります  

愛着とは 生きる為に必要不可欠な人と人が繋がる能力と安心感の量

 

共依存愛情という名にすり替えられた支配と依存の関係により離れたいのに離れられない心理状態

母のために生まれてきたのではない

 母のために人生を注ぎ続ける
役割の人生からの脱却のポイントは3つでした

まとめ

・支配と依存の中で生まれた恐怖の解決をする
・支配と依存の中で生まれた二時利得を知る
・幼児的万能感の癒しに取り組む
・放置する事で脳の機能が停止し続けるデメリットがある

親子の役割逆転というのは残念ながら

親の人生にはメリットだらけですが
自分の人生にはデメリットしかありません

そもそも自分の立ち位置でしか
生きられないのに

立ち位置の操作というのは
強い支配と依存がそこには発生しています

子供というのは親を喜ばせるために
生まれてくるのではない事を知りましょう

自分の人生を生きる為に生まれてくるのです
ここの勘違いが命取りになります!

現実逃避の方法ではないので
このままでいいという人には向きませんが

自分の人生を取り戻したい人には
効果的な解決方法となっています

解決へのステップ無料メルマガ
はこちら→次回3/28配信



それではまた!


  5月スタート
大阪 リトリーブサイコセラピー 基礎講座



セラピスト@カナコ 個人セッション

ツイッターで心理の事を呟いています
良かったらフォローしてくださいね

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 5a6b8bd7e0a6b64419459ff5b622659d-300x82.png です

フェイスブックページでも
最新の予定 や ブログを更新しています

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dece348fa8cf17d73d53297d2ba424db-300x82.png です

リトリーブサイコセラピー 全国のセラピスト

 

リトリーブサイコセラピー 電話カウンセリング
 

リトリーブサイコセラピー

お問い合わせ&個人セッション
     
Twitter&Facebook
2020年03月27日 | Posted in 心理, 共依存 | タグ: , , , , Comments Closed 

関連記事