寂しい病の解決法

寂しい病の解決法

 

寂しい時に
どうしたらいいかわからない

寂しさを紛らわしたい
寂しいときの過ごし方

寂しすぎて死にそう
誰か助けて

ずっとずっと寂しい
という感覚が自分の人生に
まとわりついている悩みは
多くの人にあります

この記事では
寂しい感覚が 拭えない原因と
克服の方法 を書いています

ぜひ最後まで
読み進めてみてくださいね

皆さんこんにちは
京都・大阪
リトリーブサイコセラピー
セラピスト@奏古です

寂しい時に
どうしたらいいかわからない

寂しすぎて死にそう
誰か助けて

寂しさの紛らわし方を
探している

そんな悩みはありませんか?

日本人にはとても多く
持ち合わせる感覚の悩みです

だけどこの感覚というのは
仕方ないので諦めるという事で

どんどん深くなっていき
どんどん深刻になっていきます      

感覚が人を支配する

この寂しさというのは
幼い頃の肌の感覚
向けられた視線の感覚
大事にされた包まれる感覚
の欠乏感からやってきます

幼い頃というのは抱いてもらう事で
肌と肌との接触で温度を受け取り

かわいい、愛おしい 大切でたまらない
という温かい視線に包まれて

どんな時も危険や寒さから
守られるという安全な感覚と

包まれた安心感というのを
受け取り続けるという体験を
する事で自分の中の土台として
蓄積されていきます 

この体感覚というのは
命の保証という安心感です

人は理屈じゃない感覚に困る
どんな感覚が欲しいか
言葉で 言語化と説明ができない

だけど不足感、欠乏感、枯渇感
飢餓感だけは自分が感じています

悩みには全部感覚が
くっついて いるのです

それをざっくりまとめて
寂しいと表現する事が
多いのではないかと思います

命が保証される安心感 が
自分の中にあったなら

寂しいという感情を感じても
自分が壊れたりどうにかなって
しまいそうと必要以上に
恐れを抱く事というのは
少なくなっていくと思います        

死ねなくて困る

暖かさを知らないというのは
孤独の世界に一人ぼっち

寂しすぎて怖すぎて悲しすぎて
これならもう消えた方がいい
と自分で 思う様になります

孤独って死にたくなるくらい
本当は怖い感覚なんです

この感覚を根底に持つ事は
根底が自分の全部を諦める

本当は死にたいのに
死ねないから生きる

という生き方になっていく

誰ともつながれない
誰にも愛してもらえない
どこにいても安心できない
そもそも自分がわからない

この状態は放置されると
生きるって何?
という自分の命に対する
無意味感や無価値感で
いっぱい
になり自分が自分の命を
放棄するという生き方が
が強くなっていくのです      

そしてこの安心感がないという
愛着不全というのはこんな問題を
生み出していくのです

・安心感がないから失敗が怖くて
 チャレンジできない
・安心感という受け皿がないから
 等身大の自分が受け入れられない
・安心感がないから人と信頼関係を
 築けない
・安心感がないから相手が離れて
 いく事に執着してしまう
・安心感がないから人に認められる
 事にばかり執着する
・安心感がないから相手を試す言動
 ばかりしてしまう
・安心感がないから人との違いが
 受けいれられない
・安心感がないから自分は嫌われる
 と思い込み相手を攻撃してしまう
・安心感がないから相手を思い通りに
 動かしたい
・安心感がないからお金に執着する
・安心感がないから自分の感情を捨てる


 

 


育てなおす

 

 





安心感がないために起こる
悩みや問題はまだまだ山ほどあります


逆にいうと自分の中の安心感
自分の愛着というものを
育てなおしていく解決していくと

多くの悩みや問題というのは
背負う必要がなくなってくる

本当はこんな生き方をしてみたい
だけどなぜ自分は 今
この生き方をしているのだろう?

と振り返るとき 自分の安心感
安全感という 愛着スタイルを
理解することで 見える景色は
変わってきます

選び直す場所に立つ事ができます

寂しさを紛らわし続ける
というのは自分の愛着の傷を
放置し続けるということ

避け続けるのではなく
育て直していくという
根本からの解決に
自分が取り組んだ時
具体的に現実的に
寂しさは怖いものでは
なくなっていくのです  

参考文献愛着障害
https://youtu.be/Ik8G7fVb-O4
愛着障害解決編
https://youtu.be/D1LzXzTn1o0

それではまた!

3月スタート
大阪 リトリーブサイコセラピー 基礎講座



セラピスト@カナコ 個人セッション

誰にも言えないお悩みや
誰にも言いたくない事なんかも
深夜にここで語りあおうじゃない
個人セッション割引特典ありの
無料メルマガ!!
ぜひご登録 お待ちしております!!
この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は ebbb9cd82eb8f08d15e7c6eb67b6c3fe-300x207.png です

ツイッターで心理の事を 呟いています
良かったらフォローしてくださいね

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は 5a6b8bd7e0a6b64419459ff5b622659d-300x82.png です

フェイスブックページでも
最新の予定 や ブログを更新しています

この画像には alt 属性が指定されておらず、ファイル名は dece348fa8cf17d73d53297d2ba424db-300x82.png です

リトリーブサイコセラピー 全国のセラピスト

リトリーブサイコセラピー 電話カウンセリング
 

リトリーブサイコセラピー

お問い合わせ&個人セッション
     
Twitter&Facebook
2020年02月26日 | Posted in 心理, 愛着 | タグ: , , Comments Closed 

関連記事