京都・長岡京市
心理セラピスト
カナコです
明けましておめでとうございます
本年も皆さまにとって
実りある年に なります様に!
今年はどんな年にしたいですか?
今年はどんな生き方したいですか?
今年はどんな自分に会いたいですか?
その為に自分はどう動いていきますか?
さてさて、わたくしは
新年早々リトリーブサイコセラピー
大阪基礎講座の最終日2dayがありました
座学やビデオ学習
ワークやオープンセッション
↑こんな感じ
で自分の内側にとことん
向き合う6日間
誤魔化してきた自分の感覚や感情
かき消してきた自分の本音に出会い
もがき葛藤し乗り越えた人たち
本当にお疲れ様でした。
ご卒業おめでとうございます
そして新たな人生のスタート
応援しています
さてこのリトリーブサイコセラピー
基礎講座というのは別名人生激変 コース
と呼ばれていまして
なんだか分からないけど生きずらい
リアリティーだけがある
何の為に生きているのか 分からない
本当の自分が分からない
など、現実社会で苦しみぬいた人が
答えを求めて多く来られます
自分の人生を生きたいと
切実に 願った人が多く来られます
ここで自分との向き合い方
乗り越え方を学び
実践できる方法を
しっかり体で腑に落とし
自分の人生を歩く方法が手に入るん です
自分を生きるって何?
自分を生きるって何?
自分軸って言うけど具体的に
どうやって作るのさ?
そんな疑問ってありませんか?
〇〇してもいい!
ああそうか!と気がつき
何度も自分に言い聞かせる
そんな体験はよくありますね
だけど言い聞かせるメソッドでは
自分の脳と心と体は通用しないんです
なんて言ったて脳に指令を出して いるのは
心ですから心が動かない事には 脳も体も動かない
じゃあその心って?どうやって掴む?
それはシンプルに自分の感情と感覚
自分の感情と感覚が死んでいる
生きずらいと感じる人の多くは
自分の感情と感覚が機能不全に なっている事が多い
考えている事が感情だと
錯覚する事も多いのかもしれません
人間というのはとてもスペックが高く
自分の感情や感覚を切る、OFFにする
という事が出来るんです
例えばそれはこんな経験から
・相手を飲み込まないといけない時
・恐怖がずっと続く時
・嫌な感情を感じる時
・矛盾した出来事を受け入れる時
・自分の身の危険を感じる時
そういう体験をしたり
日常的に続いたり すると
人は自分で自分の感情と感覚の スイッチを
OFFに出来るんです
この相手というのは。。。。
幼い頃の潜在意識の奥の方の
大好きな、または大嫌いな、
親。。
という場合がほとんどです
だから苦しい
嫌いな人にならイ・ヤ・ダ!!
っていうもんね
どんなひどい事をされたって
子どもは実は親が大好きなんです
自分の命ずなであって
愛されたいし 愛したい。
その相手との間で起こる
ネガティブな出来事は
子どもにとっては矛盾だらけで
受け入れがたく消化はできない
だから苦しい
その感覚だけが大人になっても
ある。正確には持ち続けている。
自分の感情や感覚をOFFにさせたり
自分であえて分からなくさせて
気がつかない様にしていかないと
自分が保てない
そして無意識のうちに
親の感情や感覚を 受け入れ、飲み込み
親と同じ、もしくは親の望む様に
自分を殺しながら自分の人生を生きていく
ONにしてしまったら
事実を知ってしまったら
自分が崩れ落ちる様な恐怖の感覚
だけが 漠然とあるんですね
絶望の中を生きていく
自分の感情や感覚を殺して親の望む人間
になって生きて行くという事は
自分以外の人格を演じるという事なので
本当はめちゃくちゃ苦しいんです
だけど自分の感情や感覚を
切ってしまって いるので
その苦しささえも感じない
だったら苦しくないやん?
と思いがちですが そうではないんです
ネガティヴな感情や感覚だけを切る事
って 実はできないんです
感情と感覚を切る、OFFにするというのは
ポジティブな感情や感覚さえも
感じる事が できないという事
喜びが分からない
楽しさが分からない
暖かい信頼感が分からない
安全感安心感も分からない
心地よさも分からない
自分が何を好きかも分からない
自分がどうしたいかも分からない
この人生で何も感じる事ができない
そんな状態がスタンダードだと
人は自分の人生を諦めていきます
自分の欲求さえも諦め夢も諦め
望み や希望も諦めます
これを欲求放棄と言いますが
自分の欲求を求めない生き方は
絶望の中を生きて行く
と言い換えることになります
変わるのは自分しかいない
どれが本当の自分の感覚で
本当は何を感じていたのかを知る
蓋をして誰かのものを受け入れていた
感覚が実は自分のものではない事
そんな価値観を外す時、人は壊れる
と表現したくなるかもしれません
だけど自分以外の価値観や感覚を
壊し自分の感覚でゼロから積み上げる
この破壊と再生の作業無くして
自分軸というのは手に入らない
破壊と再生の作業の真っ只中は
もがきいて苦しい時がありますが
この葛藤ほど必要なものはありません
泣きながらでももがきながらでも
この葛藤を乗り越えたら
自分の感覚や感情を取りもどし
自分の人生を自分が生きる事が出来る
自分に向き合う葛藤は
周りにいる人 にも影響を与えます
応援したくなったり
見ている人が 自分も葛藤し始めたりします
自分が自分に向き合う姿は胸が熱くなる
決して見苦しいものなんかじゃない
自分の人生を自分の手で足で
取り戻して行くという尊い力です
この講座が人生激変コースと呼ばれるのは
みんなが自分の力で変わって行くから
人はいつからだって変われる
でもそれが出来るのは貴方本人だけ
貴方の力で変わる事が出来るんです
今年もホッとに生きましょう
それではまた!
人生激変コース
3月大阪基礎講座
https://www.yourexcellence.jp/course/new-basic/osaka/
2月東京基礎講座
https://www.yourexcellence.jp/course/new-basic/tokyo/
セラピスト@カナコ
個人セッション

誰にも言えないお悩みや 誰にも言いたくない事なんかも 深夜にここで語りあおうじゃない 個人セッション割引特典ありの 無料メルマガ!!ぜひご登録 お待ちしております!!

ツイッターで心理をつぶやいてます 良かったらフォローしてくださいね

フェイスブックページでも最新の予定 やブログも発信しています


心の問題を専門的に扱えるセラピスト ダブルバインド解除可能セラピストが 全国にいます クリックで詳細にいきます

リトリーブサイコセラピー では PTSD・トラウマ・パニック障害 強迫神経症・各依存症・摂食障害 などにも対応可能です 全国に電話でのカウンセリング もあります。