自由がこわいその心は

京都・長岡京市
#自己表現
#劣等感
#機能不全家族
#リトリーブサイコセラピー

 

梅雨の関西からこんにちわ
こちらはG20大阪サミットで
道路規制の関西です
大阪入りされる方は時間に余裕を!
でございます!

世間ではサミットですが子ども達は
勿論興味もなく今日はプールが入れる
のか?と気にしながら
毎日プールバッグが家と幼稚園を
行ったり来たり。
ゴーグルかけてご飯食べたり、一応
季節の事情は取り入れている様です

セラピスト@カナコです

さて今日はですね心理セラピーの
セッションでのプロセスを書いて
行きますね

セッションは生きずらさを抱えて
それを乗り越えたい・解決したい
という目的で進めていくんですが

多くの人は生きずらさというのは
・親の支配の中にまだ自分がいたり

・ダメな自分でいる事で居場所を得る
という事をしていたり

・人の期待に応えていたら自分は生きる
 価値があると思っていたり

・自分の感情や感覚を出せないくらい
 親や家族に禁止や支配されている

という事に気がついて
それを自分がまだやりたいか?
もうやめるのか?という選択を
葛藤しながら自分がしていく
という事をしているわけなんですが

今までの苦しい生き方をやめて
新しい生き方を選ぶとき

感覚でいうとそうだったのかー!
自由になっていいのかー!

ととても軽くなるんですが
同時に不安にもよくなるんです

これはね当然だと思うんですよ
だってやってこなかった事を
初めてやるわけですから!

今までややってきた生き方を
手放して新しい生き方をするって
自由だけど勇気がいる

真っ白いキャンバス状態です

そこに今度は自分で色を選んで
自分が描きたい様に書いていいわけ
ですから次のテーマが出てくるんです

自分で選ぶという責任
自分で考えるという力
自分で表現する勇気
自分で自分で自分でって

自分にフォーカスが向くんです
するとですね、あら不思議

こわーーい。。。。。
避けたーい。。。。。

って出てくるんです。
ここ、葛藤しどころなんですね
ここ、成長するかしないか
ここ、先に進むかステイするか
はたまた元に戻るか。。。。

はい。そうなんです。ここが
あなたの人生の岐路なんです

監獄のお話知ってますか?

監獄の囚人達がある日
「さあ自由だよ」と解放され
やっと自由になって外に出たのに
自ら監獄に戻ってきた

という話なんですが
ずーっと支配の中でいきてきたら
脳が錯覚するんです
苦しいはずだったのに気がついたら

考えないほうが楽
やらないほうが楽
言われた事をやる方が楽

自分を殺すのって結構できる
ってそこにずっといられるんです

だからどうしていいかわからなくなったら

支配されていた時の感覚を思い出し
自分に指示をくれる
自分を支配してくれる人を
自ら探しにいく

そこが心地よい。でもなんだか
もやーっとする

という事を繰り返す。という事を
やりがちなんですね

答えがわかっているならやる、いく
というのもよくありますが

これもまさしく錯覚で
自分で考えられないから
教えてよ!指示してよ!
だったらできるから!

という状態なんですね

そんな時はね、自分の内側に自分で
聞いてみてください

「私はどうしたいの?」って。
自分の望みが出るまで根気よく

必ず出てきますよ。

セラピストはよく言います
あなたがどうしたいか?
あなたはどう生きたいか?

私達には自由意志がありますから
何を選んでもいいわけです

あなたがどうしたいか
それに尽きる!

欲求と執着の違い

東京のセラピストすーちゃんが
わかりやすく書いてくれてます
こちらも読んでみてね
https://ameblo.jp/michinohasunohana/entry-12483441564.html

セラピスト達は必ず言います
何度でも言います

大切なのはあなたがどう生きたいか?
あなたの人生はあなたのものだから!

葛藤してる渦中の人も
一人で悩んでいる人も

ぜひセラピーをお試しくださいね
心よりお持ちしております!

ではまた!

セラピスト@カナコ個人セッション詳細

キター!!秋の大阪が熱い!
お待ちかね
リトリーブサイコセラピー
大阪基礎コースがやっときた
詳細はこちら↓   ↓

http://www.yourexcellence.jp/course/new-basic/osaka

誰に見言えないお悩みや
誰にも言いたくない事なんかも
深夜にここで語りあおうじゃない
個人セッション割引特典ありの
無料メルマガ!!ぜひご登録
お待ちしております!!

ツイッターで心理をつぶやいてます
良かったらフォローしてくださいね

 

フェイスブックページでも最新の予定
やブログも発信しています

 

心の問題を専門的に扱えるセラピストが
全国にいます
クリックで詳細にいきます

 

 

リトリーブサイコセラピー  では
PTSD・トラウマ・パニック障害
強迫神経症・各依存症・摂食障害
などにも対応可能です
全国に電話でのカウンセリング
もあります。

 

 

リトリーブサイコセラピー

お問い合わせ&個人セッション
     
Twitter&Facebook
2019年06月28日 | Posted in 心理 | タグ: , , , , , , Comments Closed 

関連記事