振り回される人間関係
京都・長岡京市
#自己表現
#劣等感
#機能不全家族
#リトリーブサイコセラピー
#セラピスト@カナコ
関西からこんにちわ
まだ梅雨入りはしないのかな。。
こちらは今年はおしゃれ長靴を履いてみたい
と思っていますよ!でも多分履かないかな
なぜなら、買っていないから!!
セラピスト@カナコです
さて今日は人間関係のお悩み
について書こうと思います
振り回される人間関係というのは
多くの人が経験あるのではないかな?
ぐったり疲れたりもうやだ!!
って感じながらもスッキリ解決しない
そんな悩みってありませんか?
相手と自分との間でこういう事が
あった時ぐったり疲れませんか?
・会話の中身が噂話やゴシップが多い
・発言した事を変換して他者に伝えられる
・被害者意識が強く弱いふりをされる
・いつの間にか自分が悪者になっている
・あからさまな無視や陰湿ないじめにあう
・仲の良い時は距離がべったりで
少し意見が喰い違うとこき下ろされる
・友情という名目で利用されてる気がする
・表と裏の顔の差が激しく驚く
関係性の中でこういう事を体験した時
なんとも言えない不快な後味と
もうヘトヘト、ぐったり
いい大人なのに。。。
どうしていいか分からない。。。。
こんな悩みって実は多いんです
ほんとにね、人の数だけ心もありますから
こういった事は事実、あります
学校でも社会でもコミュニティーでも。
ここでNOと言えれば問題は深刻には
発展する事は少ないかもしれません
だけど言えないから困るんですよね
実際にNOといったら逆上して
攻撃してくる場合やネチネチ・チクチク
反撃される事だってあるのも事実
心のプロや弁護士さんなどが
必要な場合もあります
ひどい場合は関係性に距離を置く
という選択はありだと思います
問題なのはNOも言えない
距離も置けない
渦中でしんどいながらも
この関係性を続けている場合ですよね
たとえばNOっていうと
距離を置くという事をしようとすると
罪悪感が襲ってきたり
攻撃される事が何より怖かったり
立場が悪くなるのが嫌だったり
自分の居場所が脅かされたり
仲間外れにされるんじゃないか
など自分の中の誰にも言ってない
不安がブワーッと湧き上がる
だからどうにもできずに
苦しいまま続けてしまう
そんな時は自分を振り返ってみると
良いかもしれません
こんな感覚はないですか?
・自分は価値がないと思っている
・自分を大事にできない
・主体的な意志で選んだり決めたり
するのが苦手
・自分がわからず誰かに従っていないと
生きるのがなんだか怖い
・自分の価値観の判断基準が分からない
・離れる事が怖く罪悪感が強い
こういう感覚が強い場合も
幼少期の環境が大きく影響している
事が多いんですね
・自分の考えを飲み込ませる支配的
な親だった
・感情表現・自由意志を尊重して
もらえない環境だった
・親の発言が変わりやすく子どもが
振り回されていた
・無視・ネグレクト
このような場合、そもそも
自分の意志を全部NGとされているので
自分の意志を出す事、もつ事
つまりNOと言える事をそもそも
許されていないんですね
残る道は何かというと
自分の意志や本音を殺して
親の支配や圧を飲み込む事
それ以外は選択肢がない
この感覚が当たり前になると親は
いうとうりに子どもが生きてくれるので
とてもやりやすい
でも子どもの方は自分の本音を殺して
いるのでどんどん苦しくなって
苦しいけどひたすら我慢します
我慢することを頑張り続け
やがて出口がない事に気がつき
自分の人生を我慢し続けるもんだ
と諦めていきます
こういう家庭内で得た感覚というのは
大人になっても社会で繰り返され
悩みとなって降りかかります
自分よりも相手を基本的に優先させる
性質が身についてしまっているので
悩む関係性でも相手を理解しようと
この不快な感覚や理不尽な扱いを
なんとか飲み込むために
相手を理解するために試行錯誤し
自分の気持ち・自分にフォーカス
がいかないのです
自分の肯定感が気薄だと
自分より相手を優先してしまい
自分の気持ちを大切にできない
ぞんざいに扱われても抵抗できず
我慢し続けるという事を頑張る
明らかにおかしな事をされても
抵抗できない
というループにはまっていきます
だけどこれって解決できるんです
自分の不安や恐怖を自分から逃げずに
受け入れていく作業をすると
絶望が希望に変わったりするんです
社会には色んな人がいます
社会は広いし自由だけど
だからこそ自分の意志を持つ必要がある
ちゃんとNOという選択肢を持つ必要がある
と私は思うんですね
自分の意志は誰のものでもありません
自分のものです。誰かににぎらせなくて
良いんです
NOという自分の意志は自分で自分を
大事にする力でもあります
大事なものを守る事にもつながります
NOと言えない・断れないときは
セラピーはとても役に立つと思います
ぜひお試しくださいね
心よりお持ちしています
それではまた!
キター!!秋の大阪が熱い!
お待ちかね
リトリーブサイコセラピー
大阪基礎コースがやっときた
詳細はこちら↓ ↓
http://www.yourexcellence.jp/course/new-basic/osaka
誰に見言えないお悩みや
誰にも言いたくない事なんかも
深夜にここで語りあおうじゃない
個人セッション割引特典ありの
無料メルマガ!!ぜひご登録
お待ちしております!!
ツイッターで心理をつぶやいてます
良かったらフォローしてくださいね
フェイスブックページでも最新の予定
やブログも発信しています
心の問題を専門的に扱えるセラピストが
全国にいます
クリックで詳細にいきます
リトリーブサイコセラピー では
PTSD・トラウマ・パニック障害
強迫神経症・各依存症・摂食障害
などにも対応可能です
全国に電話でのカウンセリング
もあります。