個人セッションって何するの?
京都・長岡京市
リトリーブサイコセラピー
セラピスト@カナコ
12月なのでツリーを出しました。
うちのツリーは私のお気に入りで
ホワイトツリーです。
見てるだけで癒されるうう!
さて今日は個人セッションについて
書いていきますね。
心理セラピーの個人セッションって
何するの?
と思いますよね。密室だしね。笑
私が行うリトリーブサイコセラピー
という心理療法は
話を聞いて共感するだけではないんです
いろんな質問をしながら
貴方の人生に起こった事を
聞いていきます。
実は人の脳も心も矛盾だらけなんです
自分の心が右!と言っているのに
頭は左!と指令するシステムができてたり
頭も心もOK !を出しているのに
身体が動かなかったり。
自分の意志とは逆方向に向いている
ベクトルが自分のブロックなわけで
その矛盾を整理したり自分でも
気づいたり洗い出すために
私たちセラピストは
鬼トレーニングを受けながら
潜在意識に質問しているんです
この悩みの本質はなんだろうか
この人が本当に困っている事は何か
どうなる事が解決なのか
という事を丁寧に質問していきます
悩みの本質が整理できてくると
幼い頃に自分で決めた事や
決めざるを得なかった事などで
出来てしまった価値観を
紐解いていく作業をします
どうやって?
椅子を使って展開していきます。
そうやってみていくと
自分の抱えている恐怖(トラウマ)や
自分の本当の気持ちに
気づいていきます。
多くの人は自分の問題が
こんな所から来ているのかと
びっくりする事
も多いかもしれません
自分の恐怖が自分の人生を
止めているとわかります
※普段は自分が自分の人生を
止めてるとは無意識なので
自分では気づきません。
椅子を使って展開していくうちに
自分がどんな葛藤をしていたか
思い出したりします。
それはもしかしたら
思い出したくない
過去かもしれませんね
でもここみていく事を提案しています
ここを超える事を提案しています
なぜなら私たちセラピストは
昔の自分を今の自分が一緒に
超えてあげる事が
その人の人生でのギフトになると
知っているからです。
潜在意識にアクセスして
あの頃の自分の痛みをクリアすると
癒しのプロセスが一気に進み
人は楽になるんです。
これを統合と言います。
見たくない過去
捨てた自分を一つ一つ
拾い集めて自分に戻していく
そして自分になるんです。
いらないものを捨てるというのは
「本当にいらないものかどうか」
を見極める必要があるんです
多くの場合は逆になっています
必要なものを捨てて
要らないものを握りしめている
セッションはその整理の作業
とも言えます。
大丈夫です。
私たち時はプロなので
安全にその作業ができるように
日々訓練しています。
自分が本当はやりたかったように
選び直せるように、選択できるように
ブロックを解除していきます
選べる。選択肢が広がるって
自由な感覚だと
私は思うのです。
私達は大人になりました。
今、自分の人生は自分で選べるし
自分の人生は自分で創れる
個を生かし
仲間と生きる
そんな未来を私は望んでいるし
次世代に引き継ぎたい
ぜひぜひみなさんに
リトリーブサイコセラピーの
セッションを試してもらえたら
と思います。
回復のプロセスについては
ミッドナイトメルマガで!!
それではまた!!
眠れないあなたに
セラピスト@カナコのオールナイトニッポン
深夜のお悩み相談は盛り上がる。おやすみ前の
ミッドナイトメルマガ。解除自由で無料です
https://17auto.biz/roots11-kanaco/registp.php?pid=3
橋屋かなこ個人セッション詳細