信じる力。その心は。

京都・長岡京市
#リトリーブサイコセラピー
#パートナーシップ
#劣等感を克服
セラピスト@かなこです

 

 

暑いですねー。
そうですねー。
もうこのくだりあきましたねー。
そうですねー。
もうやめます。かなこです。
奈良の山奥に星を見に行ってきました!
涼しい!!星いっぱい!流れ星!
やはし星はえーですね。
知らない人たちも星を見て
感動ー!!の声に嬉しくなって
いーよねいーよね!とひとり勝手に
盛り上がってきました。

 

さて今日は「信じる」という力について
書いていこうと思います

あなたはこんな事ってありませんか?

・困った事があっても人に相談したり
悩みを打ち明けたりしない

・自分に何かあっても誰も助けてくれない
と思っている

・自分の気持ちや思いは届かないと
思っている

・人は自分を心配したり気にかけたり
するはずがないと思う

・人が去っていくのが不安でたまらない

生きづらさの原因

もしかするとあなたは
人に絶望しているかもしれません

 

もしかするとあなたは
生きる事に絶望しているかもしれません

 

人が生きていくた為に
必要な力はいくつかありますが
大きく土台になるのが
「信じる力」「繋がる力」
だと私は思っています

この信じる力がないと
人は自分の事も信じられないし
もちろん他者の事も信じられません

それはとても孤独なのです
そして自分の人生が
自分の足で進められないのです

ではこの信じる力はどうやって
作っていくのか??

これは実は幼少期の養育者
との間で形成されて行くんですね。

子どもと養育者との関係性
これがのちにその子の外側との
関係性の築き方・繋がり方
そして自分と人を信じる力
となってゆきます。

※養育者はあえてママとは書きません
もちろんパパもなのですから!!

この人との繋がり方、自分の中の信じる力を
私たちは愛着と呼んでいます

この力の成分は安心感と安全感
でできているんですね

なので子どもは養育者との間で
どれだけ安心感を感じる事ができるか
どれだけ安全感を感じる事ができるか

がとても大事になってゆくんです

 

何も信じられない原点

・不安や危機を感じた時に自分の命や
心を守ってもらう経験をしましたか?

・この愛情はずーっと途切れない
変わらないと永遠の結びつきを教えてもらい
感じる経験をしましたか?

・たっぷり甘えて受け入れられる中で
人と関わる喜びや楽しさを体験しましたか?

このような体験の中で
自分の生存と安全を確保しながら
人への信頼感が芽生えていきます

例えば養育者との間で安心安全を
築けないという場合はこんな事や
こんな感覚です

・ネグレクト
・親の意識内に子どもが入っていない
・分からないと思って嘘をつかれたり
言いくるめられる、ごまかされる
・置いていくでー!といって泣かせて
いう事をきかす

↑   ↑   ↑   ↑   ↑    ↑
このようなことって
とってもよくありません??

しょっちゅうありません??

こんな事の積み重ねで
愛着不全にもなるんですよー
実際にはほぼほぼそーなんですよー

子どもも、私たちの心も

ただ愛して欲しい
ただ受け入れて欲しい

という原始的な欲求が否定されるとか
叶わないというのは絶望的ダメージで
生きる事自体が不安でどこか悲しいんです

養育者との間で
安心感・安全感が育まれないと

信じる力の他にも良心が育たなかったり
失感情といって感情自体がわからない
という事状態にもなっていきます

自分の中の信じる力を育てなおす

人を信じられない心は
自分の事も実は根底では信じられません

自分のやりたい事も
できるとイメージできなかったり
肯定感を持つ事も困難になります

自分の人生を自分で創れるんだ
という意欲も乏しいのです。

信じるという力が育たないという事は
人生に絶望し悲しんでいる状態をさします

でもひとりで生きるには
この世はあまりにも持て余すんです

楽しい事も喜びにまみれる事も
全ては自由意志。

自分の人生を進みたいという時
信じる力問題は必ず浮上してきます

信じる力は繋がる力へとなります
この信じる力は育てなおす事ができます

繋がる力は育みなおす事ができます

そんな時は是非とも
リトリーブサイコセラピー の
セッションをお試しくださいね
それではまた!

リトリーブサイコセラピー  では
PTSD・トラウマ・パニック障害
強迫神経症・各依存症・摂食障害
などにも対応可能です
全国に電話でのカウンセリング
もあります。こちら

リトリーブサイコセラピー のセッションって?
セッションって何をするの?

 

橋屋かなこ個人セッション詳細
現在感想を頂ける方を対象に
モニター様募集しております
ご興味のある方是非よろしくお願いします!

 

もっとオタク指数をあげて
無料のメルマガ書いてます!
ぜひご登録してくださいねー!!

 

リトリーブサイコセラピー

お問い合わせ&個人セッション
     
Twitter&Facebook
2018年08月13日 | Posted in 心理 | | Comments Closed 

関連記事